- 投稿 更新
- 過去ログ - ミニマルな暮らし - 過去ログ - 新型コロナウイルス感染症 - 大正ロマン・昭和レトロ
この記事の最終更新日は 2021年4月27日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください
東北の長い冬が過ぎ去る直前に、新型コロナウイルス感染症の大流行、おかしなことになってる2020年4月の日本。
「Stay Home」が重要な土日のおこもり活動。「Stay Home」するなら、自宅のリビングは自分好みにして過ごしたいですよね。
今回は、寒いのを言い訳にほったらかしとなっていた、「マンションリビングに長押が欲しい~!」とナゲシレールの取付をしたおこもりDIYネタです。
目次
新型コロナでおこもりDIY、ナゲシレール&コルクボード取付で快適リビング大作戦!「2019年11月からほったらかし、重い腰上げました」
まずは、2019年11月の関連記事からどうぞ・・・。
「大正昭和が好き!日本家屋にある長押が欲しいからDIYしよう」
長押ってホントに便利。
だけど、今の洒落た作りの家には、長押は存在しないです。
なら作っちゃえ!!
と、ナゲシレールという商品を、見つけたことがきっかけで始まったリビングDIY。
今回は、1か所のみ取付ました。(というのも、あと2か所取付けたいとこがあるんですが、今日は娘が陣取ってるので断念・・・)
ナゲシレールの部品を壁に取り付けました。2019年11月の作業時に、マスキングテープで高さを決めてたので、取付はスムーズです。上の方に見えるフックは、この後取り外して、別のところに付け替えます。
長押用板の裏側にも、ナゲシレールの部品を取り付けます。
はめると、こんな感じ・・・。ナゲシレールは、10Kgの重さに耐えてくれる優れもの。
ですが、この長押がある壁の存在自体がインテリアになる、ことが本来の目的なんですけどね。
ナゲシレールには、上のようなフックも別売りで売られてるんです。なかなか、しっかりとした作りです。
しかも、引っ掛けるだけなので、「ここにフックが欲しい」ってところに移動可能なので、とっても便利です。
専用フックを使ってみるとこんな感じになりました。どこへでも移動可能です。
試しに1つ購入していたんですが、もうひとつあってもいいかな、と思ってます。
重い冬のコートを掛けるのも、安心して掛けられそうですね~。
新型コロナでおこもりDIY、ナゲシレール&コルクボード取付で快適リビング大作戦!「コルクボードを見栄えよく付け替えたい」
子供たちが成人となり、学校のお便りから遠ざかって早何年??
今は、美味しいお店のチラシとかピザ屋の割引券とか、自分の病院受診の予約表とか(笑)、そんなのしか貼ってないんですがね。
やっぱり無いと不便なコルクボードさんです。
今回はコルクボードの場所を移動させる予定。その前に、2枚のコルクボードを連結させていたので、それをバラバラにします。
裏側はこんな風に連結し、縦に長くして使ってました。
これをバラして、見栄えよく、使い勝手よくしたい。
このフックが使いやすくて、同じものを購入しました。耐荷重7Kgもあるんで、安心して使えます。
個人情報があるものは、ちょっと目隠しです。こんな感じで固定してみました。
画像の上の方にマスキングがみえるのですが、その位置になんちゃって長押を取り付けたら一応の完成ですね~(^^♪
新型コロナでおこもりDIY、ナゲシレール&コルクボード取付で快適リビング大作戦!「自粛を楽しむ&まとめ」
自分の時間の過ごし方って人それぞれ。
アウトドア派の人には、今回の自粛は辛いものなのかもしれません。
ミムラはインドア派なんで、休日の前は「自宅で何して過ごそう( *´艸`)」っていろいろと考えます。
どうせなら、自分がワクワクできて、楽しいと思えることをやりたいです。
ストレスを発散する方法は、ひとつではありません。人それぞれ違うからこそ、とても難しいですね。
新型コロナの感染リスクを考えながら、自分のストレスと向き合わなければならない。
自粛生活を続けながら、ストレス発散する方法は、自分で探し出していくしかないのだと思います。
はじめは、人まねでいいと思うのですよ。いろいろ試してみたらいい。
自分に合わなければ、また別の人のまねをしていったらいいんですよ。
ネットでたくさんの情報を得られる時代にいるのに、もったいない。
自分のために活かしていきましょうよ。
ミムラは、必要以上に新型コロナに関するニュースを見ないようにしています。
情報が多すぎて正直混乱しますし、本当の情報かどうか、わからないものが多くなってきたからです。
まずは、
①国が出している情報に目を通す
②得た情報から、さらに詳しい情報が欲しければ、関連情報を探す
といった具合です。
自分が感染者であると仮定して行動するなら、どんな行動がいいと思いますか?