この記事の最終更新日は 2021年5月2日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

【DIY】カーテンタッセル用のフック、意外と簡単に取り付けられました!

 

Myインパクトの存在は、ミムラのDIYを加速させてます。

女性は力無いから、こういう便利な道具を使うのはあり!ですね。

 

今回は入居から10数年ず~っとほったらかしだった、カーテンタッセル用のフックを取り付けてみたので、記録していきます。

 

目次

カーテンタッセルのフックってサービスでつけてくれないのね

 

ミムラのマンションは購入時からカーテンタッセル用のフックがついてませんでした。

 

「なんで??」ってとっても不思議だったんだけど、付いてるのが当たり前ではないんですね。

 

 

ならば自分で取り付けてみようって思ったんですが、マンションの構造を考えた時、「自分で取り付けるのは難しい」と思い込んでしまいました。

 

ミムラの頭の中には「マンション=コンクリートの壁or石膏ボード」という構図があり、コンクリは硬いし、石膏ボードは弱いしと思ってましたし、窓枠の素材はプラスチック製と勝手に思っていたんです。

 

先入観が邪魔をして、入居時から10数年、ほったらかし状態でいたのでした。

 

 

やっぱりカーテンを美しくまとめたい!カーテンタッセル用のフックを自分でつけてみた!!

 

DIY,カーテンタッセル用フックを自分でつけました1

 

窓枠の白い部分は木製なのかプラなのか?結局わからなかったんですが、インパクトなら力のないミムラでも楽に木ネジをしめられる!と信じて作業してみたところ、何の問題もなく固定できてしまいました。

 

あれ?こんなに簡単なら、もっと早くやればよかったと後悔・・・(-_-;)

ちなみに、ミムラのMyインパクトはリョービの充電式なのだ♪

 

リョービ(RYOBI) 充電式 インパクトドライバー 12V BID-1260 658425A

 

 

DIY,カーテンタッセル用フックを自分でつけました2

 

DIY,カーテンタッセル用フックを自分でつけました3

 

DIY,カーテンタッセル用フックを自分でつけました4

 

DIY,カーテンタッセル用フックを自分でつけました5

 

どうですか~♪なかなかいい感じです。

 

 

 

カーテンタッセルの取り付け位置とは?

 

わからないことは、ググりましょう。

「タッセルをつるしたときに、カーテン全体の長さ上から2/3の位置に、タッセルの底の部分が来ることが理想です・・・」とあります。

 

カーテンタッセルの取り付け位置について

 

こんな感じです。

どうですかね?なかなかなもんかな、と自画自賛です(笑)