- 投稿 更新
- 過去ログ - ADHD特徴あるある
この記事の最終更新日は 2021年5月2日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください
片付けが苦手とされるADHDの人が「自分のペースで断捨離や片づけができるようになる気持ちの持ち方」を私の体験から、紹介したいと思います。
いい意味でADHDの人は素直です。
言われたら言われた通り、深く考えず行動することも多いですよね。
悪い意味だと「考えなし!」と言われることも・・・。
そこを逆手に取りましょう!!
目次
先送り傾向があるため、なかなか片づけに着手出来ないADHD
先送り傾向はADHDの特徴のひとつです!
先送り傾向とは、文字通り「やらなければならないことを、何らかの理由をつけながら、先送りにする」行動です。
・目の前のことに気を取られて、やるべきことが出来ない
・やるべきことについて、考え過ぎてしまいすぐに行動に移せない(アクセルとブレーキが一緒にかかったような状況)
また「面倒くさい!」という思いが強すぎて、言い訳をしながらギリギリまで取り掛からない、というのも先送り傾向の一つです。
先送り傾向のあるADHDの人にとって、「他人がやっている方法」を取り入れることは難しいと感じているでしょう。
その決まり事がすんなり出来るのなら、今まで苦労して生きてはいませんからね。
少なくとも私は、こんまりさんの片付けも断捨離も、提案される方法通りにできませんでした。
正直「面倒くさい」(笑)です。
仕事じゃないんだから、自分のペースで片付けて大丈夫!!
片付けは「絶対にやらなければならない仕事」とは違いますよね?
自宅という自分の城を綺麗にしようとする行為です。
そんな風に考えてみると、自分が受け入れてやれる方法で片付けをすればいいと思いませんか?
気が楽になり、行動しやすくなりますよ。
いいとこどりでいい!
巷には、整理整頓による片付けの方法、いらないものを処分する方法、100均や便利グッズを駆使した方法などなど、たくさんの片付け方法が溢れかえっているんですが・・・。
ネットを彷徨えば、いくらでも方法が見つかるはずなのに、そのほとんどを実践できなかったりして。できない自分を何度も責めてばかりで、自己嫌悪。
私も、いっつもできない自分を責めてばかりいました。
子供のころから周囲の大人たち(両親は別です)から、理不尽に叱られてばかりいたから、「自分が一番悪いんだ」そう思い込んでしまったんでしょうね。
おっと、いけませんね。話が横道に逸れてしまうところでした。
思い込みを外す方法は、別の機会に記事にしようと思います!
話を元に戻しますね。
溢れかえった情報から一つでも自分が取り組めそうな方法が見つかったら・・・
「超ラッキー♥」
いいとこどりでいい!
その、いいとこどりの組み合わせが、ADHDであるあなただけの”オリジナル片付け方法”の出来上がりです♪
なんかやる気出てきません??(笑)
自分で決めたルールなら意外と従える!
私は、自分のペースでいらないものの処分を続けています。
自分なりのルールを決めています。
自分で「これ!!」と決めたことならば、意外とやれるもんです。
その方法はこちらの関連記事をどうぞ~!!
捨てたい、片づけたいと思ったときに行動してもいいじゃない!
家族はいい迷惑かもしれません(笑)
もし、そんな突飛な行動を受け入れてくれる温か~い家族をお持ちか、おひとり様なら、どうぞ思い立ったが吉日で、行動を起こしてくださいね!
突飛な行動を起こしてしまうADHDならでは!の方法と言えるでしょう(笑)
周囲からのひんしゅくに対して、「なんで??」って自分のせいと思ってないADHDの図太さを利用しましょう!
我が家は家族がそれぞれやりたいことをやる家族なので、夜に家具の移動が始まったり、断捨離始めたり、好き勝手にやってます。(さすがに夜中はやりません!当たり前ですが・・・)
心の広~い子供たちに感謝です。
まとめ
●片付けや物捨ては仕事じゃない!自分のペースで、OK!
●いろいろな片づけ方法や断捨離の「いいとこどりでOK!」としよう
●自分で決めたルールなら意外と守れてしまう、かも!!
●捨てたい、片づけたいと思ったときにとっかかろう!(ただし、周囲からひんしゅくをかう恐れあり!)
いかがですか?
これまでの人生、空気読めてないだの、わざと悪意を持ってやってるだの、とっかかりが遅いだの、散々言われても(一応は気にするけど)それでも図太く生きてきてしまってますから、今更いい子ちゃんぶっても周囲にはバレちゃってます。
それくらいの楽な気持ちで、やっていったらいい。
気楽にいきましょう♪