この記事の最終更新日は 2022年1月10日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

体のピクつきで熟睡できない!原因と対処法

 

乳がんでの入院中から、熟睡できなくなりました。

退院したら眠れるだろうと思っていたのに、眠れな~い!!

 

寝入りばなに体が何度もピクついてしまい、眠れない・・・。

このような体の状態は初めてでした。

 

本当に困ってしまい、まずは原因と対処法を探して試してみることにしました。

 

 

目次

寝入りばなに体が何度もピクつき目が覚めてしまう

 

今に始まったことではないんですが、

寝入りばなに体の一部がピクつき

目が覚めることがありました。

 

寝つくときに体の一部が急に短時間(0.075~0.25秒ほど)だけ動くことを、「入眠時ぴくつき」と言います。「睡眠時ひきつけ」とか、「睡眠時ぴくつき」「入眠前ミオクローヌス」などとも呼ばれています。

引用先:All About 健康・医療 |寝る時に身体がビクッとなる「入眠時ぴくつき」とは

 

 

でも熟睡できないなんてことはなく、

いつの間にか眠れていることがほとんどで、

今まで気にしたこともなかったんですね。

 

 

ところが今回は状況が違っていました。

自分の家なのに、眠れない!!

 

 

●体のピクつく回数が多い

●ピクつきが体が跳ね上がるくらい大きく感じる

(実際の大きさはわからない)

●ピクつきが収まるまでに時間がかかる

●そのくせ早朝に目が覚めてしまう

 

 

とまあ、こんな感じで不眠状態が続きました。

そのうち「またピクついて眠れないのでは・・・」と

不安になり結局眠れない、という悪循環にハマりました。

 

 

完全に不眠状態に陥ってしまいました。

朝方にようやく眠れると、昼近くまで寝てしまう。

そうすると今度は夜眠れない。

 

 

眠くても朝起きるようにすると、

昼頃にどうしても眠くなってしまって

昼寝をしてしまい、また夜眠れない。

 

 

こんなことは、生まれてはじめてでした。

今は休職中だからいいけど、仕事がはじまったらどうするのよ!

気ばかり焦ってしまい、気持ちも落ち着かなくなりました。

 

 

 

体がピクつく原因とは?

 

覚醒状態から睡眠に移る境目の時間には、脳の働きが不安定になります。このときに間違って脳から指令が出て、急に脚や腕の筋肉が動くのが入眠時ぴくつきです。

引用先:All About 健康・医療 |寝る時に身体がビクッとなる「入眠時ぴくつき」とは

 

 

私の脳ミソ、間違いだらけではないですか?

しかも、ぴくつき時に一緒に別の感覚もあるんですね。

 

 

自分の意識と自分の体の感覚がバラバラで、

自分が自分じゃないような感じを強く受けるんですよ。

 

 

乳がんによる入院や手術などストレスで、

身体と精神のバランスが崩れたのか?

 

 

それとも、ADHDの内服薬ストラテラの副作用?

仕事に戻りたくない~っていうストレス?(笑)

 

「大丈夫か?私!?」

 

 

 

で、ストラテラの副作用をもう一度調べ直してみました

 

ネットに上がっている文献などを調べてみました。

体のぴくつきという副作用はないのですが、こんなのを見つけました。

 

 

画像引用:日本イーライリリー ストラテラ(アトモキセチン)患者向け医療品ガイド

 

 

 

 

画像引用先:日経メディカル|ストラテラ

 

 

びくびく感ってどんなことをいうのか?この文献からじゃわからない。

日経メディカルのHPを見ると、他に「筋痙縮」と記載されていました。

 

 

 

筋痙縮とは?

痙縮とは、意思とは関係なく筋肉の緊張が高まり、手や足が勝手につっぱったり曲がってしまったりしてしまう状態のこと

引用先:東戸塚記念病院

 

 

( ,,`・ω・´)ンンン?びくびく感もよくわからんし。

筋痙縮って感じなのかもわからない。

 

脳卒中後の後遺症として、よくあらわれる症状ですけど。

それと一緒と考えるのもちょっとなあ・・・。

 

 

副作用って、薬を内服してあらわれた症状を(人によって違うが)

全部副作用という、と聞いたことがあるんだけど。

 

 

 

結局わからないので、いつもの心療内科で相談してみた

 

先生も「うう~ん・・・」って感じで。

 

ぴくつきが副作用って訴えは聞いたことないというし、

入眠時ぴくつきは多かれ少なかれ、体験している人が多いし。

 

 

ひと月近く眠れてない状態をまず改善しよう!

ということになりました。

 

 

で、初めて睡眠薬を処方されました!

これでまず2週間、様子をみることになりました。

 

 

 

入眠時ぴくつきの対処法とは?

 

夜の激しい運動や刺激物を控え、眠る前にはリラックスを心がけましょう。また、睡眠と覚醒のパターンがバラバラだとぴくつきが起きやすいので、規則正しい生活をすることも大切です。

引用先:All About 健康・医療 |寝る時に身体がビクッとなる「入眠時ぴくつき」とは

 

 

今の私、覚醒パターンがバラバラですね。

いままでも仕事の関係で夜中に急に起こされ、

仕事するなんてこともあるし・・・。

 

 

今後のことちゃんと考えろ!って警告かもしれませんね。

 

 

●毎日同じ時間に寝る

●寝る直前にパソコンやスマホをいじらない

●規則正しい生活を意識する

●今後は自分の体を第一に考えて行動する

●処方された睡眠薬はきちんと飲んで状態を観察する

 

 

などなど、気を付けていこうと決めました。

どうぞ参考になさってくださいね!