この記事の最終更新日は 2021年12月2日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

ブログ(WordPress)のアクセスを伸ばすために記事更新をインデックスしてもらう方法!

 

新しく記事を投稿したら「Search Console」の「Fetch as Google」の機能を使って、インデックスを早めるためのリクエストを送るようにしましょう!

 

記事投稿から検索エンジンに載るまでの時間を早めることができます。

 

目次

記事を更新したらSearch ConsoleへGO!!

 

WordPressで記事を書くようになって1年半。ゆっくりとやってきてるとはいえ、Googleに自分の記事がインデックスされないのはやはり寂しいもんです。モチベーションも落ちてしまうし・・・"(-""-)"

 

なので、記事を更新したらSearch Consoleに、インデックスを早めるためのリクエストを送るようにしています。

 

Fetch as Googleとは・・・「うちのブログ記事更新しましたよ~!!」とGoogleのクローラーに教える機能です。

 

 

 

インデックスを早めるための手順

 

Search Consoleに行き、クロールをクリックします

 

 

 

クロールのFetch as Googleをクリックします

 

 

 

ブログアドレスの後ろが空欄になっているので、インデックスさせたい記事のパーマリンクを入力します

 

 

 

「インデックス登録をリクエスト」をクリックします

 

 

 

「私はロボットではありません」と、「このURLのみをクロールする」にチェックを入れ、送信をクリックします。

 

 

 

 

「インデックス登録をリクエスト済み」と表記されたらOKです

 

 

 

以上の手順になります!!簡単でしょ( *´艸`)

 

インデックスリクエストには回数制限がありますが、スパム的にリクエストを送ることがない限り、制限回数をオーバーすることはないでしょう。

 

 

このURLのみをリクエストする・・・一日10件

このURLと直接リンクをリクエストする・・・一日2件

 

 

慣れてしまえば、簡単に記事更新のリクエストを送ることができますよ。

「記事更新したらFetch as Google!」

ルーティンワークにしちゃってください!!

 

 

 

 

カテゴリー