この記事の最終更新日は 2021年4月7日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

キッチン収納棚・引き出し・シンク下の収納と使い勝手を追求する

 

システムキッチンの収納棚や引き出しの収納アイデアを探している

キッチン収納は苦手だけど、どうにかして使いやすく収納したい

キッチン収納に使える100均商品を探している

 

 

この記事は、ミムラ家のキッチン収納の模様を記事にしています。キッチン収納のアイデアや使い勝手を日々追及、収納に使える100均商品も紹介しています。

 

 

目次

キッチンシンクの引き出し内でモノが滑るのを防ぎたい!滑り止めシートで解決!!

 

出し入れのたびに開け閉めする引き出し収納。お鍋やボール、調味料類が動くのがイヤです。

 

ボールはお鍋と当たって「カンカン」物音を鳴らします。開けるたびに気になってしょうがない"(-""-)"

 

どうしたらいいのかなあ・・・と考えて、ネットからアイデアをいただいたりします。100均のグッズをいろいろと見て歩くと思わぬアイデアが湧くこともあります。

 

 

今回はネットからアイデアを拝借です。

引き出し式収納には、滑り止めシートがいいようですね。

 

 

 

キッチン収納に使える100均商品購入!食品保存ボトルを追加購入しました

 

一番の目的は引き出し収納に使う滑り止めシートを手に入れることでした。

 

でも、100均って見ているだけでも楽しいですよね。

100均グッズを目的のまま使うよりは、ちょっとアイデアを加えて使う方が好きです。

 

 

キッチン収納を改善させるためのモノ1

 

 

今回の戦利品です(≧▽≦)

食品保存ボトルもキャンドゥのモノと蓋の柄が違うものを発見!!これは「買い!!」と即決です。

 

キッチン収納を改善させるためのモノ2

 

ちょっとカラフルになりますけどね。

中身を分別するにはちょうどいいですよね~( *´艸`)

 

塩⇒オレンジの花柄、砂糖⇒ピンクの花柄、なんてね♪

 

 

 

キッチン引き出しに滑り止めシートを敷いてみました

 

サイズを測ってみましたが、さすがにピッタリサイズで1枚ものを取るのは無理ですね~(;^ω^)

 

キッチン引き出し収納のサイズを測る

 

要は、キッチン引き出しに収納しているお鍋やボール、調味料類がカチャカチャと動かなければいいので、滑り止めシートはやや小さめでもOKとします。

 

 

滑り止めシートを敷いてみました

 

見えますかね?微妙な寸足らず(笑)

調味料入れの下に滑り止めシートを少し噛ませて、調味料入れ全体も動かないようにシートを敷きました。

 

 

滑り止めシートの上に調理器具を収納

 

で、開け閉めします・・・|д゚)どうだ??

ズレませんね~いい感じです。

 

 

調味料の下にも滑り止めシートを敷いてみた

 

調味料用の引き出し収納にも滑り止めシートを敷いてみましたよ( *´艸`)

いい感じです。

 

 

 

収納するモノによって、滑り止めシートの厚みを変えてもよさそうです

 

重量のあるお鍋などには厚めの滑り止めシートの方が良さそうな気がします。というのは、滑り止めシート自体のズレが生じる可能性を感じたから・・・。

 

 

しばらく利用していきながら、必要なら厚めの滑り止めシートに変えてもいいかもしれませんね。これで少し使い勝手や、気になった点が解消されそうです。