この記事の最終更新日は 2021年3月28日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

買ってよかった!おすすめ日用品・生活雑貨「ネオジム磁石フック」

 

おうち大好きミムラがこだわること。

それは当たり前に、日常生活を快適に過ごせることが一番だということ。

 

自分が使うものは全部、気持ちよく使いたいんです。

ちょっとでも使いにくさがあれば、近い将来手放す結果となります。

 

今回は、ダイソーさんの「ネオジム磁石フック」が意外とよかったので、ご紹介しま~す。

 

目次

買ってよかった!おすすめ日用品・生活雑貨「ダイソー『強力・ネオジム磁石フック スクエア』をご紹介!!」

 

ダイソー

商品名:強力 ネオジム磁石フック スクエア

金額:100円(税抜き)

 

 

さっそく、商品画像をどうぞ~♪

買ってよかった!おすすめ日用品・生活雑貨「マグネットフック」

 

これ、仕様的には2Kgの重さのモノを引っ掛けることができることになってます。

 

 

ダイソー店舗のフック売り場で、あれこれ吟味。

丁度、磁石が付く棚が近くにあり、パッケージごとくっつけて、強度を確かめてから買いました。

 

ウロウロして、フックをペタペタくっつけてる様は、他のお客さんの目にどう映っていたのかは不明(笑)

 

 

ダイソーのフックの中で、この「ネオジム磁石フック」が一番強度が強かったんですね。商品の残りは少なく、2個しか残っていませんでした。

 

ミムラ自身が納得して2個とも購入。

 

まあ、同じくダイソーの「軽石」を引っ掛けて収納できればよかったので、そこそこの強度があれば十分と考えてました。

 

 

 

買ってよかった!おすすめ日用品・生活雑貨「ダイソー『強力・ネオジム磁石フック スクエア』は意外と強力だった!」

 

まあ、100均だし・・・と思って、大きな期待をしないでいたんですけど。

 

いや~!!ビックリしましたよ。意外や意外、思ったより強力でした。

いい意味で期待を裏切られたって感じです( *´艸`)

 

初めは、軽石を引っ掛けるためだったんですけど、急遽予定変更です。

ある程度の重さがある、石鹸が入ったネットを引っ掛けることに変更しました。

 

 

実際に浴室で石鹸入りネットを引っ掛けてみた図。

買ってよかった!おすすめ日用品・生活雑貨「ダイソー『強力・ネオジム磁石フック スクエア』は意外と強力だった!」

 

向かって右は、西友で買った2個入りで300円程度のマグネットフック。

左がダイソーのネオジム磁石フックです。

 

小さいのに、指で重さを加えても動きません。

右側のマグネットフックだと、すぐにずり落ちるし、斜めになったりするんです。

 

ホント、いい買い物しました~♪

安いのに、強度もそこそこある。

 

近いうちにまた買いにいこうと思います。

 

 

 

買ってよかった!おすすめ日用品・生活雑貨「ネオジム磁石ってどんな磁石なの?」

 

ネオジム磁石って初めて聞きました。

今までの磁石と何が違うの??と疑問だったので、ググってみましたよ。

 

ネオジム磁石(ネオジムじしゃく、英語: Neodymium magnet)とは、ネオジム、鉄、ホウ素を主成分とする希土類磁石(レアアース磁石)の一つ。永久磁石のうちでは最も強力とされている。1984年にアメリカのゼネラルモーターズ及び日本の住友特殊金属(現、日立金属)の佐川眞人らによって発明された。主相はNd2Fe14B。「ネオジウム磁石」とも呼ばれる。

引用元:Wikipedia

 

人の手で「発明」された磁石なんですね。

磁石って天然ものだと思ってましたよ。

 

 

磁力の強さの仕組み 

強力な磁石は高い「磁気異方性」と「飽和磁化」を持つ。

磁力が高い磁石には、共通した特徴があります。それは一定の方向に磁化しやすい「磁気異方性」と一定値で磁化が飽和する「飽和磁化」の高さの2つです。この特徴はどちらか片方だけ強くても、それほど強力な磁石にはなりません。

引用元:NeoMag

 

ただね、このネオジム磁石にもデメリットがあるそうで・・・。

元々、工業分野で使われていたものが家庭用に応用されてきたとのこと。

 

小型製品が多いとのことなので、どこに注意して使用するべきか?まとめたいと思います。

 

①誤飲による事故に注意

②ペースメーカーの誤作動

③携帯電話や磁気カードなどのデータ消失

④高温に弱く、錆びやすい

 

ミムラ家では、浴室で使おうとしており、錆びる可能性大ですね。

しかも、浴室乾燥を使うことも多々あるので、④はネックです。

 

一定期間使って、支障が出てきたら、買い替えということになりそうです。

どれくらいの期間使えるか?そのあたりも、気にしながら使っていこうと思います。