この記事の最終更新日は 2021年3月28日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する

 

ミムラ家のクローゼットのほとんどは奥行深めです。

 

奥行がありすぎて、奥のモノが取り出せなかったことがあったため、手前にモノを置くように気を付けていましたが・・・。

 

奥行をうまく使いこなして収納できないものか?と、クローゼットの使い勝手を考えてきました。そこで思いついたのが、2種類の棚板を組み合わせて使うこと。

 

その出来栄えを記録しています。ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

目次

奥行きの違う2種類の棚板をセッティングするとこうなります

 

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する6

不要となった板をのこぎりでカットして、とりあえずクローゼットにセットしてみたのがこちら。幸い、ダボ穴が3か所開いてるので、奥のダボ穴2個分の奥行の棚板を2枚準備しました。

 

 

シルキー ポケットボーイ 万能目 170mm 340-17

ポケットボーイでギコギコ、板をカット!!

どうでしょうかね?なかなかいい感じじゃないですか~(*´▽`*)

 

 

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する3

奥行の深い方の棚では、エサを取り出すのに棚板が邪魔となってました。

奥行きの浅い棚板の高さが入る分、ゆず子さんグッズとエサ・トイレシートがひとつに収納できました。

 

 

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する2

もう一枚の奥行浅めの棚板は一番上段へセッティングしてみました。

あれこれ試した結果、ファイル類がとても取り出しやすくなりましたよ。

 

 

収納しきれない犬グッズを取り出しやすく収納したかったことから始まった、クローゼットの使いやすさ改善策

 

ず~っとはみ出していたゆず子さんグッズたち・・・⇓

収納しきれないゆず子さんグッズ

トイレシートはお買い得用を購入するので、とにかくデカいし、枚数も100枚越え!

クローゼットに入れると奥のモノが取り出せなくなる。かといって、いちいち動かすことも面倒でした。

 

 

クローゼットの奥行を使いこなせていない状態

とにかく奥行がありすぎて正直使いにくかったんです。他の部屋のクローゼットは、棚板を外して使っているところもあります。

 

奥に写っているカゴもどうしようか?悩んでます(;^ω^)

悩むなら「手放せ!!」って声が聞こえるわ~(笑)

 

 

クローゼットの全体像はこんな感じです♪

 

上から順に見ていってくださ~い!

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する2

突っ張り棒を利用して、スプレー類を引っ掛け収納にしてみました( *´艸`)

 

 

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する3

 

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する4

 

かなり、モノが取り出しやすくなりましたが、まだまだ改善の余地あり!かな。

 

 

モノを手放した達人たちには、共通した収納方法があります!

 

やましたひでこさんの「断捨離ハウス」や、ゆるりまいさんの「なんにもないブログ」を見ると、共通した収納方法があります。

 

・棚の上や引き出しの中に直にモノを収納している

・収納グッズに入れてからクローゼットに収納する、という収納はほぼしていない

 

 

ただし、直にモノを収納するには「余白」が必要。

余白を作るには不要なモノを手放して、本当に必要なモノにしぼることをしなくちゃならないんですよね。

 

やっぱり、モノを手放す作業は必要・・・(;^ω^)

 

厳選されたモノだけが余白とともに収納されている、これが何とも美しい。ミムラも同じように収納した~い!!

 

 

クローゼットからはみ出したモノたちの行き場

 

奥行き深めのクローゼットは2種類の棚板を組み合わせて、収納と使いやすさ改善する5

 

はみ出したのがこちらのモノたち。

一部は使うモノだけど、あとは使う予定が・・・(;^ω^)

 

【使うモノ】

・滑り止めマット

 

【処分対象のモノ】

・アルバムに貼っていない写真

・100均で買ったグッズ(結局1年袋に入ったまんま)

 

【お悩み中】

・収納のカゴ

 

 

時代なのでしょうがないですが、写真の数々をどうするか悩んでます。

 

アルバムのモノをどうしようか?ホント悩んでまして。選りすぐりの数枚を残し、あとは画像で残してもいいかなあ・・・と。

 

先日の台風19号の実家の被害で、水に沈んだアルバムを目にして、写真の保存方法に対し考えが変わりつつあります。

 

関連記事⇒【台風19号】水害・床上浸水後の家屋・家財の消毒方法と感染対策!体験まとめ

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

奥行きの深いクローゼットは、奥行の浅い棚板を追加することで、かなり使い勝手がよくなることが体感できました。

 

使っていないモノは譲る・手放すを繰り返して、本当に必要なモノだけを残す。

棚板の使い方で、出し入れのしやすいクローゼットを目指します!!

 

参考になれば幸いです(*´▽`*)