この記事の最終更新日は 2018年11月11日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください

傷病手当金申請について

 

病気や怪我で長期に仕事を休まなければならなくなったとき・・・。

不安ですよね。私もとっても不安でした。

でも、自分が加入している健康保険組合から傷病手当金を受け取ることができます。

 

私もただいま申請中。

今回は私の経験を踏まえて、傷病手当金についての実際をお伝えしたいとおもいます。

 

 

目次

傷病手当金とは

 

 

健康保険協会、健康保険組合、共済組合から支給される給付金です。

 

傷病手当金は、病気休業中に被保険者とその家族の生活を保障するために設けられた制度で、被保険者が病気やケガのために会社を休み、事業主から十分な報酬が受けられない場合に支給されます。

 

引用先:全国健康保険協会HP

 

 

傷病手当金をもらうための条件とは?

 

1.業務外の事由による病気やケガの療養のための休業であること

2.仕事に就くことができないこと

3.連続する3日間を含み4日以上仕事に就けなかったこと

4.休業した期間について給与の支払いがないこと

 

以上の上記4つの条件をすべて満たしたときに傷病手当金がもらえます。

傷病手当金が支給される期間は、最長で1年6か月です。

 

 

傷病手当金の額の計算方法

 

【支給開始日の以前12ヵ月間の各標準報酬月額を平均した額】÷30日×(2/3)

 

と計算式があるのですが・・・よくわからないのでここはお任せで(;^ω^)

職場の総務からは「給料の2/3くらいもらえる」と大まかな説明がありました。

 

全額ではありませんが傷病手当金がもらえるなら、ありがたくいただくだけです。

 

 

傷病手当金が調整される場合

 

1.給与の支払いがあったとき

2.障害厚生年金または障害手当金を受けているとき

3.老齢退職年金を受けているとき

4.労災保険から休業補償給付を受けているとき

5.出産手当金を同時に受けるとき

 

申請用紙には上記の確認を記入する欄があります。

詳細は自分の職場の総務担当者や、加入する健康保険へ確認しましょう。

 

私は1回の説明ではまったくわからず、二度三度と総務へ確認しましたよ。

自分が加入する健康保険のHPでも確認して制度の仕組みを理解するようにしました。

 

詳細は協会けんぽのサイトを参考にどうぞ!⇒協会けんぽのHP「病気やケガで会社を休んだとき」

 

 

傷病手当金の申請書

 

私の場合は職場の総務でもらいましたが、協会けんぽのHPからも印刷できます。

 

 

傷病手当金は申請からどれくらいで支給される?

 

申請時に指定した銀行口座に振り込まれるそうです。

1~2か月くらいかかる、と総務からのお話でした。が、1日も早く振り込まれてほしい~(ノД`)・゜・。

 

 

国民健康保険で傷病手当金はもらえるのか?調べました

 

自営業の方などが加入している国民健康保険から、傷病手当金はもらえるんだろうか?という素朴な疑問がわいたので調べてみました。

そしたらね・・・

 

 

国民健康保険には傷病手当金の仕組みはない!!

 

 

ということがわかりました(;゚Д゚)

ちょっとビックリでした。なぜなら「早期リタイヤ生活したいな♡」って密かに思ってたんで。

 

自分が病気になってもお金の保証はない、ということだからね。

働いていないならしょうがないけど、自営業で収入があるのにお金の補償がないというのはどうなんだろう?

 

 

その経緯については面白い記事をみつけたので、どうぞ読んでみてくださいね。

国民健康保険に「傷病手当金」の仕組みがない理由|ダイヤモンド・オンライン

 

 

 

いかがでしたか?

企業で働いている方は参考にしてくださいね。

最後までよんでいただき、本当にありがとうございました<(_ _)>