先日、娘当ての宅配便が届きました。
なんか何処かで目にしたことがある文字の羅列・・・。
「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!!」
ユニクロUTコラボ「ユニクロ×エヴァ」の配送BOXがね、エヴァしてます。
目次
ユニクロUTコラボ「ユニクロ×エヴァ」配送BOXがエヴァしてる!「BOX全面エヴァしてます」
期間限定でユニクロオンライン購入の配送BOXが変化してました。
ピンポーン!と届けられたブツがコチラ。
何かどっかで見たことあるんですけどね・・・。
息子と二人で「エヴァみたいだね」と呑気に感想を言い合う。
いや・・・「エヴァみたいだね」じゃなくて、「エヴァ」なんじゃねえの?
(。´・ω・)ん?
箱を回してみる・・・。
んあ”~~~~!
やっぱ「エヴァ」じゃん!!
配送BOX全面がエヴァ一色でした。
ユニクロさんのHP見て見たら・・・
ユニクロUT「エヴァンゲリオン」
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ完結編となる「シン・ エヴァンゲリオン劇場版」公開を記念して、UTとのコラボレーションが実現。
引用元:UNIQLOユニクロHP
コラボやってんじゃん。知らなかった。
けど、映画は延期になっちゃったね。
ユニクロUTコラボ「ユニクロ×エヴァ」配送BOXがエヴァしてる!「TVシリーズ新世紀エヴァンゲリオン」再放送を視聴したばかり
新型コロナの影響だったのか?
単に「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開前だったからか?
再放送見終わったばかりでした。何度見たのか、忘れるくらい見てる。
しかも、前回の劇場版「:Q」から何年経ったであろう。
すでに、これまでの映画版の内容は忘れつつある。
「:Q」の展開に、劇場でのミムラ家は「何を観せられてるのか?」あっけにとられたことだけは覚えている(笑)
エヴァンゲリオン以外の制作に手を出す、庵野監督に届きもしないメッセージを訴えつつ、ようやく劇場版が完結!!
と思いきや、新型コロナウイルスで世界中が大騒ぎの事態となってる。
ユニクロUTコラボ「ユニクロ×エヴァ」配送BOXがエヴァしてる!「エヴァはやっぱり魅力的?」
ここまで来たら、劇場版完結を見届けてやる!くらいの気持ちです。
あの登場人物の面倒くさくて、いくつにも絡まった感情の塊を理解しようと、何度も視聴し、マンガ本も読んだ。
でも、劇場版「:Q」の訳の分からん展開に、「エヴァはもうダメだ!」とあきらめてたけど、やっぱり作品の完結は見届けたいとは思うんですよね。
理解できるかは自信ないけど・・・(笑)
ユニクロから届いたエヴァ全開の配送BOXも、どうにかして日常生活に利用したいと思ってしまう。
エヴァっぽさがいい感じなんだよなあ・・・。
どこかに使えないか?使いどころを探しているミムラです。