100回捨て、できそうだけどなかなか進まないという・・・苦笑
でも、今日こそは手放すぞ~!!と気持ちはかなり前向き。
今回は衣類と装飾品を。100回捨ても今日で、カウント20です。
痩せたらまた着られると思ったけど、その発想でふたたびその服に袖を通すことはない!
はい!!よく聞きますよね?「痩せたら着よう!!」
わかってはいるんだけど、恥ずかしながら「痩せるぞ~!」って思ってたので(;^ω^)
残念ながら、その日は来ませんでした。まじで・・・
昨年から太り始め、ベスト体重からすでに7.5kg増です。多少、食事に気を遣ったりしても5.5kg増であります(笑)
スレンダーな体の頃は似合った服たちも、太ってくると何だか似合わない。
似合わない服を着ている自分が、無理して頑張りすぎてるように映って見えるのは、ミムラだけなのでしょうか?
着ようと思えば着れないわけじゃないけど、やっぱり年齢と体型と似合う服は変わってくるのでしょうね。
そう思い、潔く服たちを紙袋にいれて、リサイクルショップへ持っていく準備をしました。
装飾品・服飾雑貨たちを断捨離した理由
一昔前はね、コサージュ付けたり、バッグ類もちょっと派手目のモノを持ったりしてました。ネックレスなどのアクセサリーも必ずつけるとかね。
ああ、バブル期を体験した者の名残でしょうか(笑)
とはいえ、元々あまり装飾品などは好んでつけることは少なかったので、数としては少なかったけど、お土産などでもらったりしたんですよね。
あと、ダンナの会社から何かのイベント時の景品がアクセサリー類とか、普通にもらってました。今じゃありえないですよね~?
・貰い物だから捨てるにはちょっと・・・
・どこか身に着けていけるイベントでもあれば、その時に付けて行こう・・・
・一応、ブランドものなんだよね・・・捨てるのもったいない!
こんな理由ばかりで、結局タンスの肥やしです。
もしくは、こんな理由。
・使ってみたけど、使い心地が悪くて一度しか使っていない
・装飾品自体を付けることが面倒
・身に着けて出かけるほどのイベントがない!
結局、いらね~じゃん!!ということに・・・(;^ω^)
Zippoライターを手放した一番の理由
シリアルナンバーがついたZippoライターも手放しました。デザインは気に入ってたんですけどね。
手放した一番の理由はこうでした。
禁煙に成功したから・・・
( ´艸`)当たり前の理由ですね~!
数年前に一度禁煙に挑戦したんだけど、ひと月でダメでした。
で、今回はほぼ1年前に「7月23日をもって禁煙します!!」を家族にも、周囲の人たちにも公言し、現在に至る・・・って感じです。
禁煙した理由はこのブログを読んでくれてる方ならおわかりになりますかね。
昨年の乳がんのオペのためです。
全身麻酔下のオペは、呼吸管理のため人工呼吸器を使います。
人工呼吸器を使った影響で、オペ後は痰が出やすくなるのですが、喫煙者は痰の量が多くなるので、排痰(痰を出すこと)が大変になる、しかも傷に響いて大変!!とかなり脅されたので、禁煙しました。
痛いのや苦しいの嫌なので・・・禁煙したんです。
そうなれば、ライターは不要なのよね。
あえて使い道を考えるなら、「お墓参りでのお線香に火を付けるため」しか思い浮かばない~(笑)
だったら、喫煙者の方に使っていただいた方がいいかと思いました。
買取金額とまとめ
カウント数は20ですが、個数にすると28個を手放しました。
今回はリサイクルショップへ持って行ったので、2,961円の買取金額となりました。
服は二束三文です(笑)
ですが、他のリサイクルショップよりもお値段を付けてくれるので、時々利用させてもらってるんですよ。
おもしろいことに、バッグとライターが高額という結果になりましたね。
自分の職業の時給だと、2~3時間くらい働いた金額くらいでしょうか?
まあ、お小遣いくらいになれば・・・と思ってたので満足です。
今回も、セカンドストリートさんにお世話になりました♪( *´艸`)